● 申込方法 :
1回目 3月18日開催交通安全祈願会 2月25日(土)9:00からPassMarketにて受付
3月18日開催 交通安全祈願会お申し込みページはここをタップ
(3月18日開催分の抽選申し込みは終了しております。抽選結果は上記リンク先よりご確認ください。)
チケットは抽選受付です。
1回目抽選受付期間2月25日(土)9:00~3月5日(日)23:00
バイク・自転車で参加の方はお一人様1枚まで、その他(車や公共交通機関でご来場の方)は3枚まで購入できます。
抽選受付終了後、3月7日(火)15:00までに抽選結果を公開をいたします。
ご当選者様は画面案内に沿い、チケットを取得すれば手続き完了となります。
抽選後、当選者様は3月12日(日)23:00までにお支払い手続きをお願いいたします。
支払い方法はクレジットカード・PAYPAY決済のみとなります。
チケットは抽選申し込みです。
当日イベント受付にてQRコードを確認をさせて頂く予定です。
購入方法等はPassMarketの説明ページを御覧ください。
● 参加費 :¥2,500(税込) 斉藤恵那の交通安全ステッカー付き
車用(円形)・自転車用(長方形)両方ともプレゼントいたします。
●イベントの中止について。
イベント当日が雨天・雪の場合は開催中止といたします。
また、2日前の天気予報でイベント当日が雨天・雪の予報の場合も、開催中止とさせていただきます。
その場合、3月16日(木)18時までに、当ホームページ・奥身延山Twitterにて告知させて頂きます。
Twitterアカウントをフォローして頂き、最新情報を必ずご確認ください。
奥身延山Twitterアカウントはこちら。
雨天・雪の場合はイベント開催中止といたしますが、イベント当日13時より久遠寺様本堂内にてステッカーの安全祈願を行います。その際の希望者の見学は自由といたします。(ステッカープレゼント等は行いません。)
境内にも駐車場出来ませんので、近隣のせいしん駐車場(イベントとしての無料対応はいたしません)や、無料駐車場をご利用ください。
久遠寺本堂内は撮影・録音等一切禁止です。係員がおりますので、脱帽等行い静かにお待ち下さい。また、バイクでいらっしゃる皆様は、堂内を濡らさぬよう配慮をお願いいたします。
●イベント中止時のステッカー販売について
イベントが中止となった場合、交通安全ステッカー販売は3月18日(土)15時30分より武州屋にて行います。
●イベント中止時の返金について
イベントが中止になった場合は、全て返金させて頂きます。
(クレジットカード明細にてご確認ください。)
それ以外の理由による返金については、応じられませんので予めご了承ください。
●当日入場までの注意事項
◎お車でご参加の方:車を駐車場に停車してから久遠寺に徒歩でお越しください。当日受付を済ませてから、境内にてお待ち下さい。
境内での並び順は、バイク・自転車の後ろになります。
◎バイク・自転車でご参加の方:誘導に従い、直接、愛車とともに境内にゆっくりお入り下さい。
※久遠寺境内への道順について別途説明がございますので、ご確認をお願いします。
境内に入りましたら、係員の誘導・指示に従い、バイク、自転車を並べてください。
交通安全式典終了後は、速やかにバイク・自転車を移動させてください。
式典終了後もしばらくは受付脇の駐車場スペースをご利用頂けますが、なるべく早めに移動していただきますようご協力をお願いいたします。
◎主催者が定める〈別記〉コロナウィルス感染予防対策を遵守して頂き、皆様が安全に参加できるようご協力をお願いいたします。
当日タイムテーブル |
受付開始 | 12:00 |
祈願式典開始 | 13:00 |
バイク移動期限 | なるべく早めにご退出をお願いいたします。 |